オカンお勧め商品
栄養・補給食関連
トレーニング・レースで使える補給食や栄養補助食品を集めました。
クエン酸 [楽天]大洋製薬クエン酸無水 500G[食品/健康食品/調味料/料理/食品添加物/安全性] 運動の30分~1時間前に、体重1㎏あたり0.05gを摂取すると、脂質代謝が促進されます!脂肪を使って動けるので、バテにくくなりますよ。(解説ページ) |
クエン酸を詰めるカプセル(00号)
クエン酸は強烈酸っぱいのでカプセル詰めがお勧め。00号は大きいので飲みにくいですが、1カプセルで約0.9g入れられるので個数が減って楽です。(詰め方解説) |
クエン酸を詰めるカプセル(0号)
大きいカプセルが苦手な方はこちら。1カプセルで約0.5g入ります。
|
カプセルをつまむピンセット
クエン酸をカプセルに入れる作業には絶対にこれがお勧め!!(詰め方解説)
|
ココナッツオイル
ココナッツオイルはエネルギーになりやすい中鎖脂肪酸。運動前に飲むとすぐエネルギーになる上、【体脂肪を燃えやすくしてくれます】 |
ココナッツオイル(個包装)
レースでココナッツオイルを補給食に使うのも大変お勧め!個包装になってれば飲むのも簡単です。 |
粉飴・KONA-AME
レース中やロング練習での補給食にジェルなんか使えない(高い!)という庶民の皆さまに!(私) |
粉飴ジェル
粉飴をベースにしたエネルギージェル。とーーっても安いんです!!私はランではこっちを携帯しています。半分の20g入りがちょうどいい量でお勧め。 |
ブドウ糖(個包装)
血糖値を下げ過ぎるとパフォーマンスが落ち、最悪低血糖で続けられなくなります。定期的にブドウ糖を少量摂って血糖値を維持しましょう。個包装が便利。 |
プロテイン
水で簡単に溶けてスッキリ味のプロテイン。まんまパインジュース!少しクエン酸を入れて酸味を足すのがお勧め!めっちゃ美味しいです! |
BCAA(アミノ酸)
トレーニング前・中・後にBCAAを補充して運動による筋肉分解を防ぎ&筋肉の修復を助けましょう。この安さで1㎏もあれば軽いジョグ前後でも気兼ねなく飲めちゃう! |
BCAA(レース用)
レース用にはこれ。BCAA臭さもなくさっと飲めます。だいたい2時間に1つ摂ってます。 |
ランニング関連
On クラウド
onの中で一番のお勧めはクラウド! ジョグからスピード練習まで全部これを履いています。クッションと反発のバランスが最高です。長い距離を走っても脚が売り切れませんっ! (レビューページ) |
On クラウドフロー
クラウドより反発強め、その分クラウドより少し重いです。適度な反発が疲労した身体を前に進めてくれます。ロングトライアスロンのランパートに履いています。 |
ヘッドライト
早朝、夜間のランニングにはヘッドライト必須!このライト、とても軽くて安くてオススメです。腰に巻いてライダーベルトにして走ると広範囲に照らせていいですよ! |
バイク関連
トレーニングに使っているものなど。
ミノウラ モッズローラー
3本ローラーはこれを使っています。音は決して小さくないですが、1階でやってても2階で寝ている旦那と子供は起きないレベル。逆はダメかもしれない(笑) ローラーが故障した時もとても丁寧に迅速に対応してくれた箕浦さんがお気に入りです。 |
モッズローラー 負荷装置
3本ローラーじゃ負荷が足りないという場合に負荷をつけられるユニットです。 3本ローラーの速度は重量で全然変わってしまうようです。身体が軽い方や軽量バイクの方はこれを取り付けてやっと実走に近くなるかも。 |
業務用扇風機
これがあるとないとでは、練習効率が全く違いますぜ!!!!(笑)場所は取るわうるさいわで困ったやつですが、手放せませんwww
|
ワイヤレスイヤホン
ローラーの音が大きくてテレビやタブレットの音が聞こえにくいなあと思ったらさっさとイヤホン使いましょうw防水のワイヤレスがストレスなくていいです。 |
汗避けタオルネット
大事なフレームを守るために(笑)タオルかけてりゃいいじゃんって思うかもしれませんが、3本ローラーでは危険です(笑) |
ハイブリットローラー
3本ではDHポジションを続けられないのでシーズン中はハイブリットを使っています。静かで実走に近くフレームも傷めない。いかんせん高い・・・ |
バイクメンテ用品
メンテの教科書
メンテの本は何冊か持っているのですが、結局この1冊だけでよかったなと思います。この本に沿ってコンポの総入れ替えまでできました。
|
六角レンチ
六角レンチは長い物と短い物両方あった方がいいと思います。長いと力を入れやすいですが、短い方が作業しやすい場所もあるからです。 お尻がボールポイントになっていると、穴に対して直角に入れられない場所でも回すことができて便利です。 |
六角レンチ
工具はある程度のお値段の物がいいと思います。100均商品だと強度が足りず欠けたり舐めたりすることも。
|
ペダルレンチ
ペダルの脱着に使います。ペダルを外さないと輸送箱に入らない場合に必要です。初めてペダルを外す時には、相当固いので覚悟して下さい(笑) なお、輸送先で装着した後はできればメカニックで見て貰いましょう。 |
スプロケット外し
スプロケット外しです。ホイールからスプロケットを外す時に使います。シマノ用とカンパ用で違うので注意。 外して掃除すると楽だしめちゃくちゃ綺麗になりますよ~(^^)
|
トルクレンチ
絶対必要というわけではないのですが、締めすぎゆる過ぎが怖い!と思うなら持っておいた方が安心して触れます。特にカーボンは締めすぎにより破損しやすいのでカーボンフレームやパーツを触るならトルクレンチを使うようにしましょう。 |
チェーンカッター
チェーンを切る&繋ぐのに使う工具です。伸びたチェーンを交換したり、チェーンを外して洗う時に。チェーンコネクトピンと共にサドルバッグに入れてると安心。 |
ワイヤーカッター
ワイヤーを切る工具です。ワイヤーを自分で交換するには必須の道具です。
|
チェーンキーパー
これとっても便利です。後輪を外したあとにチェーンをひっかけるために使います。後輪を外して清掃などの作業をする時に。
|
バイク関連グッズ
DHバーボトル
DHバーに取り付けるボトルケージとボトルのセット。漏れにくく、少なくなっても最後まで飲めます。
|
|
輸送ケース
バイク輸送するためのプラダンケースです。カバー付き。3辺合計230㎝くらいあるので改定ヤマト便では送れません。佐川や西濃などで。バイク以外のレース用品もすべて入るくらいの大きさです。 |
バイク固定用具
フレームを固定してケースに入れるための固定用具です。フレームサイズによって長さは調節できます。これがあるとひっくり返さなくていいので作業は格段に楽になります。 |
参考書・書籍
トライアスリートトレーニングバイブル トライアスロンのトレーニングに関する情報がこの一冊にまとめられています。トレーニング理論、トレーニングメニュー、強度設定など。全て英語ですが、ざっくり和訳要約しましたので合わせてご覧ください。最高にお勧めの本です。(解説ページ) |
同 Kindle版
Kindle版です。Google翻訳などを使って読むには絶対にこちらがお勧め。本、めっちゃ重いんで(笑)(解説ページ)
|
スイム教本
クロールの泳法解説本です。1500mを30分から27分くらいに短縮する段階でよく読んで参考にしていました。 |
スイム教本 クロールの泳法解説本。ストロークの分割写真が多く、イメージトレーニングにとても役立ちました。 |
渥美半島の風(創刊号) エイジポイントランキング4連覇を成し遂げた東大出身の異色トライアスリート八田氏のコラムが掲載されている雑誌です。ただのレースレポではなく、すぐに取り入れられる彼のトレーニング哲学や練習時の意識、レーステクニックなどの情報が満載です。 (書評ページ) |
「覚醒せよ、わが身体。」 同じく八田氏の著書。社会学の分野でトライアスリートの行動を分析・整理体系化した唯一の書。同時に八田氏が普通のサラリーマンからトライアスロンにはまりトップに上り詰めるまでの過程および彼の哲学が細部に渡って解説されている。あらゆるアスリートが拾うところだらけの哲学書。読み物としても面白い。(書評ページその1・その2) |