トライアスロン(ロング)におすすめのローラー台と周辺グッズ

お勧めグッズ トライアスロン

トライアスリート「ロングトライアスロンの練習用にローラーを買おうと思うけどたくさんあってどれがいいのか・・・。オススメを知りたいなぁ。」

そんな疑問に答えます。

ロングトライアスロン向けのローラー台の要件とは

バイクトレーニングのローラーは、大きく分けて、固定ローラー、ダイレクトドライブ、回転ローラーの3種類。様々な特徴や値段の物がありますが、ロングディスタンスやアイアンマンの練習に向く物はそう多くはないと思います。

なぜなら、長時間乗るから、です。

私が適用しているトレーニングメニューでは、3時間乗るのは当たり前。1番長い週は5時間続けて乗ります。
それに耐えられるローラーでなければいけません。

もちろん、ロング練習は実走で、高強度練習だけローラーを使う、というのであればその限りではありません。
しかし、毎週土日実走でき「純粋な練習走行時間」が3時間~5時間、となると、多くの方はその環境や時間を確保できないのではないでしょうか。ローラーでも長時間練習できる環境を構築しておくのが、ロングトライアスリートとしては望ましいと思います。

ロングトライアスロン向けのローラー台は?

では、長時間乗れるローラー台はどれなのか?

正直、固定ローラーは厳しいと思います。サドルの位置が左右動かないローラー台は、たとえ高性能なローラー台であっても長時間の練習には向きません。どこかしら痛くなって続けられない。

長時間練習に向くのは、バイクが左右に自然に振れて実走感が高い、

・3本ローラー
・4本ローラー
・ハイブリットローラー

の3択だと思います。

中でも、4本ローラーがお勧めです。
以前はミノウラの3本ローラーに乗っていたのですが、バランスをとることに意識をとられてしまうので、長時間は精神的にしんどかった(笑)(ただし3本ローラー自体は体幹の土台を作るのにお勧めです)
4本ローラーは安定感が違うので手放しも簡単にでき、給水も汗を拭くのも難しくありません。

4本ローラーは本当に安定感が高く、高速で走っている間は安定するのでエアロポジションも問題なく取れます。ピーク期のレースシミュレーション走ではエアロポジション⇔ハンドル⇔パッド持って完全に身体起こす、と切り替え切り替え乗るのですが、切り替えも全く不安にならない安定感です。

怖いのはインターバルのレストの時とかですね。気を抜くと危ない(笑)
まぁでも今まで4本ローラーで脱輪したことは1度もありません。

畳むとかなりコンパクトになるので、ずっと出しておくのは無理という環境でも使いやすいです。

バイクもホイール外すことなくそのまま乗れますし、タイヤもそんなに擦り減りません。実走より減ってないと思う。
一番のお勧めです。

 

ハイブリットローラーもいいです!
あまり強度の高い練習は4本ローラーでも怖いし、まだ体力のついていないシーズン初期はたまに足を止めて休める方が長時間続けられます。
GT-Roller F3.2は後輪が4本ローラーと同じく左右に動けるのと、フロントフォークも完全固定ではなく前後左右に動く仕様なので実走に近い感覚で乗ることができます。
(私が使ってるのは1世代前のGT-Roller Flex3)

固定と同じく安心して乗れるけど、バイクが自然に動いてくれる。ダンシングもできます。負荷もかなり重くまでできます。
どのレベルの人にもお勧めのローラー台です。

先シーズンは、基礎期はハイブリッドローラーから始め、3月あたりから4本ローラーに切り替えました。
1月2月はL5やL6の練習もするので、ハイブリッドローラーの方が安心でした。

2台も買えない!どっちか、言うことであれば、、、ハイブリッドかな!
4本も、実走感高いと言っても実走とは重心が違うのでレース前には実走しに行く必要があるし、4本だけでは高強度が怖い。どんな練習でもできる、という意味ではハイブリッドです。

なお、ダイレクトドライブでも左右に振れるタイプの物がありました。
私は使ったことがないのでレビューは書けませんが、パワーメーター内蔵、自動負荷機能付き、なのでZwift楽しみたいならこれが一番飽きずにできるかもしれません。音も最も静かだろうと思われます。
一番高いですけどね(笑)

ローラ練習にお勧めの周辺グッズ

長時間のローラー練習に欠かせないグッズをご紹介します。

業務用扇風機

略してギョムセン(笑)
必須中の必須アイテムです。室温が10度を切るような気温でもやっぱり運動開始から10分後にはつけてます。
絶対いります。絶対w

スイッチ付き延長コード

業務用扇風機でセットでご購入下さい!
扇風機必要といっても、アップの間は寒いんです。途中からつけたいw
でも途中で降りるのは嫌だし、特に4本ローラー乗ってるときには走りながら扇風機の後ろに手を伸ばすのは無理です!

そんな時こそこれ!手に届くところでオンオフをコントロール!最高です(笑)

ワイヤレスイヤホン

自走練習では音楽を聴くなんて危ないですが、室内練習なら音楽どころかテレビを見ていても楽しめます。
でもローラーの音がそれなりにするのでイヤホンは必須。途中でひっかけたら危ないのでワイヤレスを買いましょう。
お勧めは特にないです。耳に合うかどうかが大事なのでネットで買わないのがお勧め。

YouTubeプレミアム

最近お気に入りのサービスです。YouTube広告なしで見られるサービス、月額1180円。
YouTube見ながらローラーしてて、途中で広告スキップするのどれだけめんどくさいか!!(笑)
それがなくなるとだけでも月1180円払う価値十分ありますよ(笑)

YouTubeプレミアムのメリットを実感!高いけど安い自己投資です!

はい、私もそう思ってました!(笑) でも無料お試ししたら3日で手放せなくなりました!YouTubeプレミアム、使い方次第でめちゃくちゃ価値が爆上がりします。 そのメリットを解説します。 スポンサードサーチ 1番のメリットがこれです。 家のWi-Fi環境でダウンロードしておけば通信料を気にせず見放題。 また、電波状況が悪くて止まってしまうストレスから解放されます。 …

BCAA

ロング練習のお供に。
水だけより確実に疲労が残りにくい実感があります。個包装タイプよりドリンクに入れるこのシリーズを気に入って使っています。人工的な味ですけど甘くておいしいです。

ワセリン

3時間も5時間も乗り続けると、終わった頃には股周辺が大変なことになりますよ(笑)
大ボトルを買ってバイクのすぐそばに置いてあります。2時間位で途中で塗りなおしします。

相性がいいレーパン

バイクのロング練習は補給食の練習でもありますが、レーパン練習でもあります。室内練習用だからと適当なものを使わずに本番に使う予定のものを実験しましょう。
頻繁に洗って消耗するのが嫌と言う場合は、同じメーカーのを室内用に持っておくと良いです。

以上、ロングのトライアスロンの練習に適したローラー台とその周辺グッズのオススメでした。

人気記事 「トライアスロンは痩せますか?」への答え

人気記事 社内にトライアスロン部・サークルがある会社【社長が部員な会社も!】

« »