「トライアスロンは痩せますか?」への答え
先日、「トライアスロンが趣味の社長のみなさん」と言う記事を書いたんですが、メタボ脱出でトライアスロンを始めてる方が多いんですね。
皆さん結果出されてすごくかっこいい体型になってます!
つまり、トライアスロンは痩せるってことでしょうか?
万年ダイエット中の私がお答えします(笑)
トライアスロンは痩せません
トライアスロンは痩せません!
ただしこれは、「痩せる=体重を減らす」と言う意味なら、です。
トライアスロンをすると、むしろ体重は増えます。特に女性は。
それは筋肉が増えるから。
ランはともかくスイムとバイクはしっかり練習をすると筋肉が増えます。
また、補強として筋トレをする人も多いので、それで筋肉も増えます。
筋肉が増えればその分重くなります。なので、トライアスロンをすると体重が減らず増える傾向にある、というのが私の答えです。
実際に、私はトライアスロンを始める前の体重53キロから今58キロに体重が増えました。
トライアスロンで脂肪を減らせる
ただしトライアスロンを始めると脂肪が減ります。
私はトライアスロンをする前、体脂肪率が24%ありましたが今は18%です。
筋肉が増えて代謝が上がったのと、3種目の練習がかなりの運動量なので単純に消費カロリーが増えるからかと。
また、練習に忙しくて飲みに行く回数が減る傾向にあるというのもあるかもしれません(笑)
トライアスロンで太りにくくなる
トライアスロンで痩せはしませんが、太りにくくなります!
トレーニングで筋肉が増え代謝が上がるのと、毎日トレーニングで500キロカロリー位の消費をするので、単純計算1食分多く食べられちゃう。
回復のために食べる量を増やしたりプロテイン飲んだりはしますが、消費したほど食べられないので太りません。
むしろ大会に向けてトレーニングをしている時期はダイエットしようとすると体調を崩しやすいので、カロリーを減らさないほうがいい。減らそうとしなくても自然ちょっと減ってしまったりします。
トライアスロンは痩せるのか?まとめ
- トライアスロンでは痩せない
- トライアスロンは太りにくくなる
痩せようと思わなくてもトライアスロン自体を楽しんでいれば自然に脂肪が落ち筋肉がついてかっこいい体型になっていきます。
ダイエットのためと思うとなかなか続かないですが、運動自体を楽しめて3種目もあって飽きず、大会と言う目的があるから続けられる。
長期的にかっこいい体型を作るのにオススメなスポーツです!
関連記事:
トライアスロンはできないけど脂肪を減らしたいと言う方に効くダイエット方法が徐脂肪メソッド。
脂肪がどんどん落ちる!「除脂肪メソッド」が凄い!
痩せたい、でも筋肉は落としたくない・・・。それを実現できる食べ方やトレーニング方法があります。その名も「除脂肪メソッド」!ボディビルダーの皆さんが筋肉を落とさず脂肪だけ絞っている方法を解説しています。
ただし、これ楽ではないです。かなり摂取できる脂肪量が少ない。
筋肉を増やして脂肪だけ落とす!自分でできるライザップ式ダイエット
10日間で体脂肪率3.6%落とした時の食事とトレーニングの詳細です。
でも短期って頑張れるけど、習慣にできないからあっちゅーまにリバウンドするよね(笑)
ってことで、運動を楽しんで習慣化できるトライアスロンはとってもおすすめのスポーツなのです!
トライアスロンの始め方完全ガイド!初心者向けに基礎知識・やり方を徹底解説!
トライアスロンの始め方、完全ガイド!基本的知識や必要なものなど、これからトライアスロンを始めようという方に徹底解説しました。
トライアスロンは運動未経験でもできる【大人デビューがほとんどです】
トライアスロンは子供や学生の頃に運動未経験でも大人から始められるスポーツです、むしろ運動してなかった人がハマります。大人がハマる理由と始め方など。
人気記事 「トライアスロンは痩せますか?」への答え
人気記事 社内にトライアスロン部・サークルがある会社【社長が部員な会社も!】
« トライアスロン大会のタイム目安は? 【やり方完全解説】ブログで収入を得る方法 »