あすけん・MyFitnessPal・カロミル比較【アスリート向き食事管理アプリは?】

ダイエット 補給・栄養研究

こんにちは、るみおかんです。趣味で10年ほどトライアスロンをやっています。

トライアスロンやってると、毎日毎日運動するんです。休日だと3時間や4時間。土日なんて運動消費カロリーが1000kcal超えます。

そんな状態で、管理もしないで好きなように食べてると、まあ間違いなく栄養が崩れます。足らない、摂りすぎる、炭水化物が多すぎる、脂質が多すぎる、など。トレーニング量や時間だけでなく、食事の管理は必須です。

でも、食事管理ってめんどくさいんですよね~。食事内容や量が簡単に入力できてカロリーや栄養素がすぐに集計される食事管理アプリはないかしら?

これまで、「あすけん」「MyFitnessPal」「カロミル」を使ったので、「スポーツをする人」目線で比較した感想をまとめます。

※あすけんは有料版(月300円)を使っていましたので有料版比較です。カロミル、MyFitnessPalは無料版です。


目次
1.「あすけん」「MyFitnessPal」「カロミル」評価結果
2.食事入力のしやすさ
3.栄養管理のしやすさ
4.体重管理のしやすさ
5.目標設定のしやすさ
6.食事管理アプリ比較まとめ

「あすけん」「MyFitnessPal」「カロミル」評価結果

結論から。

総合評価は、MyFitnessPalの勝ち!です。(いずれも5段階評価)

評価をまとめると、

  • 食事入力のしやすさは「MyFitnessPal」
  • 栄養管理のしやすさは「あすけん」
  • 他システムとの連携は「MyFitnessPal」
  • 体重管理機能は「あすけん」
  • 目標設定の機能は「MyFitnessPal」

となりました。それぞれ解説します。


食事入力のしやすさ

    カロミル 2
    あすけん 3
    MyFitnessPal 4

入力方法としては、

    ・食べたものをキーワード検索して選択
    ・カテゴリ別から選択
    ・よく食べるものから選択
    ・画像を解析

などの方法がありますが、正直いちいち検索していられない!ので、いかにキーワード検索やカテゴリ検索しないで入力できるか、がポイントだと思います。

カロミルの入力機能

画像解析が得意分野のようですが、その精度は正直イマイチ。まともに解析してくれた食事はなかったです。
食事登録も、一般的食事パターンでの登録が多いけど作り方によって全然異なるし単食品の登録が少なく、自炊派には適さない。

あすけんの入力機能

あすけんの食事写真の解析はびっくりするくらい精度が高く、100%当てられる時もある!

ただし市販商品の登録数が少ないので、メジャーじゃない商品とかは登録しないといけないのがマイナス。

MyFitnessPalの入力機能

MyFitnessPalの凄いのはバーコード読み取って登録できること!!市販品が多ければ、確実にMyFitnesspalが便利です。

ただし登録データが信頼できないものもあるので、初めて入力する商品は「ちゃんと登録されているデータか?」を必ずチェックしないといけません。

入力のしやすさは、「バーコード入力機能が便利すぎ!」って点でMyFitnessPalに軍配。


栄養管理のしやすさ

    カロミル 2
    あすけん 4
    MyFitnessPal 2

カロミルの栄養管理機能

カロミルは栄養管理はほとんどできない。3大栄養素の数値のみです。

あすけんの栄養管理機能

あすけんはビタミンミネラルまで細かく見られます。

MyFitnessPalの栄養管理機能

MyFitnessPalは主に表示できるのは3大栄養素のみ。
データとしてはビタミンまで細かく持っていて表示できるんですが、そもそも登録されてるデータがほとんどビタミンデータが入っていないので集計してもあんまり意味がありません。

ビタミンミネラルまで栄養管理したい目的で使うなら、あすけん(有料版)一択です。

他システムとの連携

    カロミル 3
    あすけん 2
    MyFitnessPal 5

アスリートとしては気になるところ。Garminなどのデバイスとの連携や、トレーニング管理ソフトとの連携についてです。

カロミルのデータ連携機能

カロミルは、Garmin→カロミルでエクササイズデータと消費カロリーを持ってこれます!

あすけんのデータ連携機能

あすけんは、iPhoneのヘルスケアから歩数と消費カロリー持ってこれます。トレーニングの消費カロリーは手入力です。

MyFitnessPalのデータ連携機能

MyFitnessPalは、Garminからエクササイズデータとカロリー持ってくる上、GarminとTrainingPeaksに摂取カロリーデータを飛ばしてくれます!

Garminから消費カロリーデータを取ってきてくれるのはとても便利です。
これがないと「スポーツする人の食事管理には使えない」と思います。毎日、食べるべきカロリーが変動するわけなので、それの元となるデータが手入力なのはきつい。

TrainingPeaksで摂取カロリーを管理するならMyFitnessPalはめちゃくちゃ便利ですが、まずそんなにユーザーがいないかな。



体重管理のしやすさ

    カロミル 3
    あすけん 4
    MyFitnessPal 2

体重を入力して、その変動を管理できる機能の評価です。

カロミルの体重管理機能

体重を入力してグラフ表示できます。特筆すべきことなし。

あすけんの体重管理機能

あすけんは減ってると「減ってますね!」って褒めてくれます(笑)これは嬉しい(笑)

MyFitnessPalの体重管理機能

MyFitnessPalは、入力がしにくいし、体重と体脂肪率を一緒に見られない。ここはかなりマイナスです。

あすけんに軍配。カロミルでも問題ないと思います。

目標設定のしやすさ

    カロミル 3
    あすけん 2
    MyFitnessPal 4

食事管理により達成したい目的の設定と、それが日々どう管理に影響するかです。
ここは好みというか目的によるかなと思うんですが、「体重を減らしたい(増やしたい)」か「適正量を管理したい」のどちらかによって大きく異なる。

スポーツする身からすると、日々の消費カロリーが違うので、固定の摂取カロリー目標では困るのです。変動目標に対応しているか?がポイントですね。

カロミルの目標管理機能

カロミルは、
・目標カロリーに対してPFCバランス設定
・目標カロリー固定設定
の両方ができる。

あすけんの目標管理機能

あすけんは、
・目標カロリーに対して推奨バランスで設定
のみできる。

MyFitnessPalの目標管理機能

MyFitnessPalは、
・目標カロリーに対してPFCバランスで設定
のみ。(有料版にすれば細かく設定できる)

消費カロリーによる調整(運動したら目標値が増える)は、カロミルかMyFitnessPalですね。
日によって消費カロリーが全く違うアスリートにはこっちが使いやすいです。

あすけんはどれだけ消費しようが目標数字固定なので、30㎞走やってもフルマラソン走っても1600kcal(例)。
ここがアスリートの食事管理には厳しいかなと思いました。



食事管理アプリ比較まとめ

改めて総合評価。MyFitnessPalが最も高評価となりました。

まあ、私にはTrainingPeaks連携機能がとても便利なので、TrainingPeaks使っていない人はそれを抜いて見ていただければと面ます。
でもバーコード読み機能がでかい!便利!

ただし、あすけんの栄養管理機能は魅力的です。今日ビタミンB足りてないわ!とか分かって夕食に足したりできるので、ここは魅力です。

なので、基本はMyFitnessPalをベースにして、たまに栄養の傾向を見たいときはあすけんを使う、ってな感じに使い分けたらいいのではないでしょうか。

まとめると、
・スポーツする人のカロリー管理はMyFitnessPal
・ダイエットする人や栄養管理にはあすけん
って感じです。

まあでも、PFCバランス決めて除脂肪するにもMyFitnessPalが便利ですよ!

以上、スポーツする人向けの食事管理アプリはどれ?の比較でした。

関連記事:
「トライアスロンは痩せますか?」への答え
【持久系スポーツ×糖質制限】1か月で5キロ痩せる【持久力アップ】
どの強度の運動が一番脂肪を燃焼できるのか!?(裏技あり)

人気記事 「トライアスロンは痩せますか?」への答え

人気記事 社内にトライアスロン部・サークルがある会社【社長が部員な会社も!】

« »