トライアスロン大会ではどんなウェアを着ればいい?
「どんなウェア(服装)でトライアスロン大会に出たらいいの??どんなの買えばいい?」
これからトライアスロン大会に挑戦しようとする方の疑問の一つがこれではないでしょうか。
私も初大会に向けて、めちゃくちゃ迷いました!よく分からないままバイクショップのトライアスロンコーナーを見に行くも、めっちゃ高い!!
それに、「こんなぴったりしたウェアを本当に着るの?恥ずかしい!!」正直そう思いました。
そんな、初心者さんの疑問や悩みに答えます。
トライアスロン大会ではトライアスロンウェアを着なくてはいけない?
まーーーったくそんなことはありません。
水着でスイム、バイクウェアでバイク、Tシャツ+短パンでラン、でもいいんですよ。
JTUのルールでは、服装について以下のように定められています。
第39条 競技の際に着用するレースウェアは、機能性、安全性に優れ、競技にふさわしいものを使用するものとする。
2 仮装すること及び公序良俗に反するレースウェアは使用してはならない。ただし、大会規程により仮装を認める場合は、競技に著しい支障をきたすもの及び公序良俗に反するものを除き仮装することができる。
3 バイク及びランでは上半身及び下半身ともレースウェアをしっかりと着用しなければならない。レースウェアがまくれ上がった状態で競技をすることはできない。
4 ジッパーは背面に設けその長さは 40cm 以内とする。ユニフォームの前面にジッパーを設けてはならない。ただし、ミドル、ロングディスタンス大会では前面にジッパーを設けることができる。
5 ミドル及びロングディスタンス大会で使用が認められる前面ジッパーは、競技中、胸骨の下の位置までジッパーを下げることはできない。フィニッシュ手前(ITU 大会では200m 地点)からジッパーをしっかりと閉じるものとする。
・仮装はだめですよ(ローカルルールでOKならいいですよ)
・バイクとランでは体幹部分の肌露出はだめよ
・スプリントやショートでは前面ジッパーだめよ(でもほとんどの大会はローカルルールでOKとしてます。ただし開けないこと)
・ミドルやロングでは前ジッパーでもいいよ。でも下げ過ぎだめよ。
です。これに沿えば3種目同じウェアである必要はありません。
前面ジッパーだめならバイクジャージはNG?
エリートの大会はだめ。エリートはかなり細かいウェア規定があります。
エリート以外(エイジ)でも厳密にJTUルールに沿っている大会もあります。
アジアカップの大阪城トライアスロンでもエイジ部門はローカルルールでOKでしたので、大きな国際大会なら順守というわけでもなさそうです。
つまり「大会による」なのですが、現時点(2019年)では、そこまで気にしていなくてよさそうです。出たい大会が決まっているなら、念のため過去の選手要項を確認して、ウェアのローカルルールの記載をチェックしておくといいでしょう。
最初はどんなウェアを買えばいい?
まず最初なのでスプリントかショートですね。
となると、重視すべきは以下のようなポイントになります。
トランジションの時間が短いこと
トランジションの素早さを重視。トランジションでの作業は極力少ない方がいいです。
また、スプリントやショートの大会では大会中に使える着替えテントはまずなく、バイクラックの前で全ての作業をします。肌を露出するほどの着替えはしない方がいいですね。
抵抗が少ない(スピード有利)
初心者はそこまで重視しないかもしれませんが、ウェアによるバイクスピードの影響は大きいです。
より身体にフィットして、皺や余りやダブりがないウェアが抵抗が少なく有利です。
見た目
スプリントやショートのレースは一般の方が見に来られる場所でやることも多いので、見た目も気になりますね。
ぴったりのいわゆるトライスーツが「俺ってかっこいい!」と思える方は是非着てほしいですし、「ボディラインはっきりで恥ずかしい」と思う方は無理に着る必要はありません。
私は後者でした。結局ワンピースを買ったけど、大会にはその上にバイクジャージ着て出ましたから(笑)
どんなウェアを着る人が多い?
ショートでは、トライスーツを着ている方が多いですね。やっぱりかっこいいし、着替えがいらないし、テンションも上がります。
スプリントは初心者の方が多いからか、トライアスロンウェアじゃない方も多い印象です。
お勧めのレースウェアはある?
前提として、「レースウェアはレースウェア、練習にはあんまり使わない」です。一般道路でトライスーツ着て走ってる人、あんまり見ないでしょう?(笑)
となると、あまり費用はかけたくないですよね。
また、レースの度に使うかというと実はそうでもなく、チームに入ってウェア作っちゃったりします(笑)なので、最初から高いウェアを買うのはちょっともったいないかな、と思います。
おすすめは、Wiggleで探すですね。1万円未満のトライスーツもたくさんあります。
ただし有名メーカーのトライスーツは、「ほぼ間違いなく誰かとかぶる」と思ってください(笑)大会で遭遇すると、つい会釈しちゃいますよ(笑)
ワンピースとセパレートどっちがいい?
レースの有利さと言う意味では、ワンピースの方がおすすめです。
・空気抵抗が少ない
・腹部の圧迫が少ない
でも、完全にボディライン丸見えなので、そこが嫌と言う方は男性もいらっしゃるでしょう。ここは完全に好みですね。
長いレースではウェアの選び方は変わる
ちなみに長いレースになってくると、スプリントやショートとは重視ポイントがガラッと変わり、快適性が最重要ポイントとなります。
トランジションの早さやスピードの少なさよりも、3種目それぞれの快適性が最も重要です。
・スイムは、肩回りがフリーで回しやすいこと
・バイクは、長い距離乗ってお尻や股が痛くならないバイクパンツであること。補給食や食べた後のゴミが入れられるように背中のポケットも欲しいところ。
・ランは、ある程度風通しがいい方が熱が籠らない。バイクパンツのパッドが厚いとそのままでは走りにくい
となると、それぞれの種目で最適なウェアに着替えるのが、少しトランジションに時間をかけても最適だと言えますね。
慣れてくれば、厚いパッドでもランに支障がないと思ったり、薄いパッドでも180㎞バイクに乗れるな~と分かってきます。
自分の体質や重視するポイントによって最適なウェアが違いますので、2戦目3戦目からはそれに応じてウェアを選んではいかがでしょうか。
まあ、2戦目3戦目となると、やっぱりどこかのチームに入っててウェア作っちゃったりするんですけど(笑)
トライアスロン大会でのウェア(服装)についてご説明しました。
かっこいいウェア姿で、是非大会でお会いしましょう!
人気記事 「トライアスロンは痩せますか?」への答え
人気記事 社内にトライアスロン部・サークルがある会社【社長が部員な会社も!】
« トライアスロン初心者がスプリント大会デビューを目指す練習メニュー トライアスロンはマイナースポーツ?競技人口を調べてみた »