【トライアスロンの始め方】チームやスクールに入った方がいい?

初心者向け情報

トライアスロンを始める人
「よしトライアスロン始めるぞ!バイク買った、プールも見つけた。でも、、、どうやって練習すればいいんだ?みんな一人でやってるの?チームやスクールに入った方がいい?」

そんな疑問に答えます。

結論から言うと、「個人種目なので一人でできます」。一人で泳ぎ、一人で乗り、一人で走っている人が大半です。

もちろんチームもたくさんあり参加すると仲間ができますが、始めたてだとなかなか入りにくい。

まずは始めてみること。大会に出たりしているうちに、仲間もできてきます。それからチームに入っても遅くありません。

まず何からやったらいい?

目標を決めましょう

トライアスロンをやるからには、いつかは大会に出て完走したいと思っているはず(ですよね?)
ではまずその目標の大会を決めましょう。

・いつ、どの距離の大会に出たいのか?
・そしてその先の目標の大会はどれか?

具体的な大会名じゃなくても構いません。ショートの大会に出て完走したい。何歳までにアイアンマンを完走したい、など。



なぜいきなり目標立てるの!?

その方が早く成長できて楽しめるからです。

明確な目標の大会があれば、その距離に向けて練習できます。

そうせずになんとなく3種目とも練習する、ではいつまでも大会に出られる自信が持てないのです。
なぜなら、どうしても得意な種目や経験のある種目に練習が偏ってしまうから。

「ここまでできるようになったら大会に出よう」ではなく、「この大会に出よう」と決めて準備をするのがオススメです。

まずいつのスプリント大会でデビューするか決めてしまいましょう

「来年スプリントでデビューする」「翌年にショートに出る」「5年以内にアイアンマンに出る」などと決めたら、最初のスプリントのデビュー大会を決めましょう。

LUMINAのレースカレンダーなどから、大会の情報をチェックしてターゲットを決めます。
ただし、大会の日が確定しないと掲載されないので、前年の開催情報などからアタリを付け、大会公式サイトに飛んでいつ頃申し込みを開始するかをチェックしておきましょう。

レースに向けて練習を開始する

スプリント大会に向けた練習方法についてはこちらにまとめました。



すでにいずれかの競技に出ている人に注意

トライアスロンを始める方は、スイム・バイク・ランいずれかをやっていてそこから拡げるというパターンが多いですが、
その種目で既に「競技として大会に出ている」場合にはちょっと注意してほしいことがあります。

トライアスロンとその競技を並行するのならば、その競技の練習量については見直しが必要かもしれません。

私は元々フルマラソンをやっていて、トライアスロンを始めてからも変わらずマラソンの練習していました。月間250~300kmを走りながら、スイムとバイクの練習を少し足している、というような状態でした。

でもそれでは、いつまでもトライアスロン競技としては目標に近づかないのです。
ランで疲労した状態では、始めたばかりのバイクやスイムで正しい動作を習得できない。
「フルマラソンを4時間で完走する体力があるからトライアスロン3時間で完走は簡単」とはいかないのです。体力だけのスポーツではない。

何かの競技に加えトライアスロンを始めるのであれば、既存の競技の練習量を見直して、新しいスポーツを習得できるように調整することを考えてください。



トライアスロンスクールに入ったほうがいい?

トライアスロンは一人でできる、と言いましたが、スクールを活用する方法もあります。

トライアスロンスクールでは、
・各種目の技術
・各種目の練習会
・大会に活かせる実践方法
などを教えています。

効率よく技術を習得するために活用することはできますが、だいたい高額です。
今やインターネットでほとんどの情報が収集できるので、自ら疑問をもって検索すれば欲しい情報にはたどり着けるはず。

ただ、「初心者向け説明会」や「初心者向け練習会」は参加してみるといいでしょう。
最初に必要な情報を効率よく入手できる可能性があるほか、同じく始めたばかりの仲間と知り合えます。

そのような練習会はスクールだけでなく各都道府県のトライアスロン協会が主催するものもあります。
大阪府トライアスロン協会主催の初心者向け練習会

お住まいの都道府県のトライアスロン団体のサイトをチェックしてみて下さい。
JTU加盟団体一覧



トライアスロンスクールはどうやって調べる?

JTU(日本トライアスロン連合)の公式サイトにトライアスロンスクールの一覧があります。
トライアスロンスクール一覧

詳細までは掲載されていないので、お住いの地域のスクールのサイトをチェックしてみてください。

まずは「初心者向け説明会」や「ビジター参加」で雰囲気を掴んでみるといいでしょう。

トライアスロンチームはどうやって調べる?

スクール以外にも、チームに入って情報交換するという手もあります。

トライアスロンショップは独自のチームを持っていることが多いので、まず近くのトライアスロンショップを検索してみるのは一つの手です。
ただし、そこで自転車を買った人が対象、などの参加条件が設定されている場合もあります。

スクールも独自チームを作っていることが多いです。スクールに参加すればそのチームに参加することはできるでしょう。

それ以外の、有志で作ったチームなどは大小あり、Webサイトを持っているところばかりではありません。
まずは大会に出てみて、かっこいいチームウェアや雰囲気のいいグループを見つけたら、思い切って声をかけてみてはいかがでしょうか。



トライアスロンの始め方まとめ

トライアスロンは一人で始められる

目標大会を決めよう

初心者向け説明会や練習会で効率よく情報収集を

練習は一人でできますが、トライアスロンの大会では事前の情報収集が必要です。何が必要なのか、どんな流れなのか、どんなルールなのか。全て大会のホームページなどに書いてありますが、全く初めての方が読み取るのは難しいかも。

初心者向け練習会やJTUサイトなどを使って、
・基本的なルールやマナー
・安全のために知っておくべき知識
を情報収集してくださいね。

このサイトでも順次掲載していきます(^^)



人気記事 「トライアスロンは痩せますか?」への答え

人気記事 社内にトライアスロン部・サークルがある会社【社長が部員な会社も!】

« »