トライアスロン

トライアスロンで日本代表として世界選手権に出場する方法、その権利の取り方、権利を取った後の手続きやスケジュール、かかる費用などについてまとめました。

トレーニングピークス解説

トレーニングピークス(TrainingPeaks)の使い方を説明しています。有料版でできること、初期設定方法、用語解説、トレーニング計画の立て方など。

ロング完走への道

トライアスロンロングディスタンスを完走するための練習は、どうしても時間がかかります。今の生活の中では無理、と諦めている人も多いかも?練習や日常を効率化することで、忙しいビジネスマンでも完走は可能ですよ!

お勧めグッズ 仕事・副業

ふるさと納税、お得らしいけどイマイチやり方分からないから手を出しづらいな~って方に、3分で分かるように簡潔に説明しました。

お勧めグッズ トライアスロン

ロングトライアスロンの本番バイクパートは180km!その練習向けのお勧めローラー台はこれです!長時間練習に欠かせない周辺グッズもご紹介。

お勧めグッズ ロング完走への道

なにかとお金のかかるトライアスロンですが、かけるところを間違えるともったいない!どうせなら効果が高いところにお金をかけましょう。ロングにお勧めのグッズ10選。

ロング完走への道 五島トライアスロン解説

6月の五島トライアスロンの完走を目指すためのスケジュール例をあげています。スイムが苦手な方のアレンジ例なども。

お勧めグッズ 仕事・副業

YouTubeプレミアム、月額1180円(1550円)って高いけどメリットある?無料お試しして「これはめちゃくちゃ価値ある!」と思ったその理由を解説します。

お勧めグッズ トライアスロン

クラウドフロー、愛用3年目に入りました!履いた感じとお勧めポイントをまとめました。クラウドと比べてどうなのか、クラウドとの使い分けなど。

仕事・副業

人前で話すと思うだけで冷や汗かく!ってくらい、人前で話すの苦手な人多いですよね。それ、日々の意識と練習で「得意!」にできちゃいます。