初心者向け情報

2020年、トライアスロン大会デビューを目指す方に、初心者でも出られる大会をご紹介します。(関西編)おすすめポイントでご自分向きかチェックしてくださいね。

お勧めグッズ トライアスロン

サイクルコンピュータを、CA500からSGX-CA600に乗り換えました。安いものではないので乗り換えに迷っている方もいると思います。1年使ってメリットデメリットをまとめます!

初心者向け情報

トライアスロン始めたいけど、どうやって練習すればいいんだ?みんな一人でやってるの?チームやスクールに入った方がいい?そんな疑問に答えます。

初心者向け情報

トライアスロンを始めるとき1番迷うのがバイク選び。高い買い物なので失敗しないよう慎重に選びたいですよね。実は私、はじめてのバイク選びで失敗しています・・・。皆さんには同じ失敗をして頂きたくない。トライアスロン8年、バイク3台乗り替えた私から、初めてのバイクの選び方を解説します。

トライアスロン 初心者向け情報

「トライアスロンをやってみたいけど私でもできるかなぁ?きっとやっている女の人って凄い人ばかりなんだろうなぁ」そんな疑問に答えて、トライアスロンに対する誤解をときます!

トライアスロン

トライアスロンの競技人口は右肩上がりと言われますが、果たして今どれくらいの人がトライアスロンをやっているのでしょうか?競技人口について調べてみました。

トライアスロン 初心者向け情報

これからトライアスロン大会に出ようとする方に、どんなウェアを着ればいいのかについてまとめました。

初心者向け情報

トライアスロンの大会デビューを目指す方に、まずはスプリントトライアスロンの大会がおすすめ。どれくらいの練習をすれば完走を目指せるかをまとめました。

お勧めグッズ トライアスロン

私が2年以上使っている超音波治療器「US PRO 2000」についてレビューします!これ、ほんとにお勧めです。こんなん家庭用に売っていいの?この値段で?って思ってます(笑)